PAKU's WiKi

ICQ7

ICOM IC-Q7説明書

自分のためのクイックリファレンス的な操作ガイド

公式なIC-Q7の取説(PDF)はこちからどうぞ

※IC-Q7をPCに接続してメモリー管理などができます

国内でもIC-R5用などで使えるシリアルポート接続なケーブルを売っているところがありますが
USB Programming Cable Lead for ICOM Radio OPC-478U
なるケーブルが使える模様なので、ebayで発注してみました。

また、Alinco ERW-7 and ICOM OPC-478U USB Programming Cable というものもあるぐらいなので、ケーブルそのものはアルインコでも使えるみたいです。
おまけ:アルインコUS http://www.alinco.com/Products/DJ-X3/index.html

到着して試した件は現在BLOGに書いてあります↓
ICOM OPC-478U (互換) ケーブル(2012.05.01)
が、自分のWindowsXPProSP3/Windows2000ProSP4環境では、DJ-3Xアプリは受信機からの読み込みを実行した瞬間に、実行時エラーで落ちてしまいます。
IC-Q7はひとまずうまくいきました。

通常

スイッチ名称 チョイ押し チョイ押し 長押し 長押し
. VFO MEMORY VFO MEMORY
POWER --- --- 電源 ON/OFF 電源 ON/OFF
DIAL Frq. UP/DW MEM UP/DW Frq. UP/DW MEM UP/DW
BAND バンド切り替え MEM 周波数のままVFOへ DIAL STEP変更 DIAL STEP変更
V/M MEMへ VFOへ SET MODEへ SET MODEへ
CALL/LOCK CALL chへ CALL chへ --- ---
SQL スケルチON/OFF スケルチON/OFF スケルチON/OFF スケルチON/OFF
VOL.▲▼ 音量UP/DW 音量UP/DW 音量UP/DW 音量UP/DW

FUNCとの組み合わせ時

スイッチ名称 チョイ押し チョイ押し 長押し 長押し
. VFO MEMORY VFO MEMORY
DIAL --- --- Frq. クイックUP/DW MEM クイックUP/DW
BAND 835MHz以上でRIT 835MHz以上でRIT --- ---
V/M 書込MEMch選択へ 書込MEMch選択へ VFOfrqをMEMへ書く MEMを選択のMEMmemへCOPY
CALL/LOCK キーロック キーロック --- ---
SQL DUP時 ±反転 DUP時 ±反転 --- ---
VOL.▲▼ VFO SCAN MEM SCAN TONE SCAN TONE SCAN

他との組み合わせ時

スイッチ名称 チョイ押し チョイ押し 長押し 長押し
. VFO MEMORY VFO MEMORY
SQL+DIAL --- --- SQLレベル SQLレベル
POWER ON + (FNC+BND+SQL) 周波数拡大(要改造)
POWER ON + (FNC+BND+V/M) 完全リセット(MEM消去)
POWER ON + (FNC+V/M) パーシャルリセット/(拡大せず)

セットモード1

STEP(チャンネルステップ)
D SEL(DIAL+FNC時の高速ステップ)
T/TSQL(TONE運用mode)
OFF
TONE(RPT)
TSQL(トーンスケルチ)
P BEEP(ポケットビープ)
R TONE(ピーター運用時のトーン周波数)
C TONE(トーンスケルチ運用時トーン周波数)
MOD
バンドごとに設定可能
EDGE(VFO SCANの上端・下端(メモリーCHで指定))
バンド
ALL
(組み合わせ設定はFNC+▲)
BNK SC(バンクスキャン)
OFF
0-99
100-199
PRIO(プライオリティ)
OFF
ON
BELL
(VFOを聴きつつMchをちらっと聴く)
BEEP
ON/OFF

セットモード2

LIGHT
AUTO
ON
OFF
EXPAND
ON
OFF
CH
チャンネル番号表示モード
LOCK
キーロックのモード
SPEED
ON:加速つき
MONI
スケルチモード
P SAVE(パワーセーブ)
AUTO
OFF
AP OFF
オートパワーオフ
SKIP
OFF
SKIP(MEM SCAN SKIP)
P SKIP(周波数SKIP)
周波数SKIPならばVFO SCAN時にもその周波数をスキップする
P SCAN
周波数SKIP ON/OFF
PAUSE
SCAN時の停止時間
RESUME
SCAN時の信号が切れてから再スタートまでの時間
OFFSET
レピータ/DUP運用のオフセット
DUP
たすきがけ運用 OFF
-
+
(送信周波数が受信周波数に対して±)
AUTORP(オートレピータ)
ON
OFF

諸元

  • この無線機は技適無線機です
  • 変調方式
    • リアクタンス変調
  • 終段管
    • 144MHz:2SC3356 x4 3.0V
    • 430MHz:2SC3356 x4 3.0V
  • 送信可能範囲
    • 144MHz:144.00-146.00
    • 430MHz:430.00-440.00
  • ANT
    • SMA型
  • 送信出力
    • 144MHz:350mW
    • 430MHz:300mW
  • 動作電圧
    • 2.1〜3.5V(DC)